【まとめ】KELTOKYO in 沖縄 vol.3
今週もゆるーく書いていきたいと思います。
お時間ある方はお付き合いください。
最後に緊急のご報告もありますので、ぜひ最後まで読んでいってください!
【沖縄3日目】
この日もバイキングを朝から食べ過ぎました!笑
帰りの夜の飛行機まではだいぶ時間があるので、お土産探しとお散歩できる場所をめぐりました。
JAファーマーズマーケット読谷/お菓子御殿読谷本店を回り観光スポット残波岬公園へ!
ドラゴンボールの敵で出てくる「タオパイパイ」に見えてツボりました。
迫力のある景色を堪能。
次に、連道原(りんどうばる)貝塚ビーチに行って散歩!
その次は星野リゾートにあるバンタカフェ(読谷村)。
はっきり言ってめっちゃおすすめです。
砂浜までの下りの階段を降りると、景色が最高なテラス席がいくつもあります。
海を見ながら、畳の上でゆっくりくつろげました。
「映え」!
めちゃくちゃ素敵な時間を過ごしたあとに、道の駅かでな(嘉手納町)で飛び立つジェット機を見て、あしびなーでお土産探し。
【まとめ】
あっという間の3日間でしたが伝えきれないので、行動力ある人はぜひ行ってみてください。
今スタッフや仲良いよくあってるメンバーとも沖縄計画しております。
今回いったところは下にリンクでまとめときますね!
1日目
ディナー BRUAL(アメリカンビレッジ)
2日目
カヤック 瀬底島アンチ浜
スターバックス(本部町)
観光 備瀬のフクギ並木(本部町)
ランチ 車海老キッチンTAMAYA(名護市)
体験 ジップライン パンザ沖縄(シェラトンサンマリーナ)
体験 Laboratorio 43pottery(本部町)
ディナー 鉄板焼きまつもと
3日目
お土産 JAファーマーズマーケット読谷
お土産 お菓子御殿読谷本店
観光 残波岬公園
観光 連道原(りんどうばる)貝塚ビーチ
ランチ バンタカフェ(読谷村)
お土産・観光 道の駅かでな(嘉手納町)
買い物 あしびなー
ここまで読んでくれた方々、ありがとうございました。
【ここで緊急報告】
7月より有明スポーツセンターが利用可能になったためイベントを再開いたします。
そこで、KELTOKYO スタッフ再集結いたしました!
変わらず集まってくれたみんなには心から感謝!
ただ、それぞれの活動が忙しいようで、前みたいにとはいかないのかな~~!
現在7/2の有明「夏KEL」に標準を絞って調整していただいてます。
だいぶ先にはなりますが、行くよって方はぜひ早めにご予約をお願いいたします。
本当に残りわずかです。笑
7/9有明個サルや7/11と18にも墨田個サルも再開しますのでご都合悪い方は、来てくれたらうれしいです。
全部コンプリート出来た方には手作りで部分昇華シャツを作成して世界で一枚のオリジナルシャツをプレゼントします。笑
よろしくお願いいします!
ご予約はこちら
http://www.futsalcafe.net/kel.tokyo/
沖縄行くために稼ぐ副業なら!
登録一分、Twitterで簡単にできるアフィリエイト!